こんにちは。
神保町の歯科医院ナチュラル・スマイル・デンタルクリニック院長の竹内です。
今日は村山貯水池、通称『多摩湖』までゆるポタしてみます。
多摩湖は自転車道路が整備されている為、気持ちよく一周出来ます。
アクセスは多摩湖自転車道
ここが起点になります。
この場所ですが
google先生にはガスト関前店で検索
当院からだと18キロあります。
下道1時間が嫌な場合は
狭山公園の駐車場、
もしくは、起点から走りたい場合は武蔵境駅まで車載するか
高田馬場あたりから西武新宿線で
花小金井もしくは小平駅あたりまで
輪行するといいかと思います。
起点から走りたい場合は武蔵境駅あたりがいいかと思います。
途中踏切があったり
休憩所や
トンネルなんかもあります
道は整備されていますが
歩行者も多いため、ゆるポタにはぴったりですが
スピード出して走りたい場合はおススメできません。
そして
最後に坂を上ると
日本で一番美しい取水塔路と言われている
村山下第一取水塔
が
一気に視界が広がるので爽快です。
ここから多摩湖の外周を一周します
右前方には西武園遊園地が
途中神社があったり
気持ちよく走れます。
さて
ランチですが
花小金井にある
麺尊RAGE RENEGADES
さん
がおススメです。
写真のつけめん(麺が昆布水に入ってくる)
をはじめ、どれ食べても美味しいです。
スパイスカレーもあります。
ここは多摩湖に行く度にお世話になっています。
そして
自転車乗りには必須な
サイクルラックも店内から見える位置に
常設されているのがポイント高いです
お腹が満たされたら
是非行ってもらいたい場所
入り口だけ見ると小さな美術館くらいにみえますが
中は広い広い。
そしてここは
千と千尋の神隠しのモデルになったとかならないとか。
あのシーンをイメージして見に行くとなんですが。。。
これ釜爺のあれです。
ここは小金井公園の中にありますので
一度見に行ってみるといいかと思います。
車載の場合は帰りに
で汗を流すのもおススメです。
本日の走行距離
75キロ
以上。