こんにちは。相変わらず日本酒の勉強に手が付かない、
神保町の歯科医院ナチュラル・スマイル・デンタルクリニック院長の竹内です。
「みつばち2016 カーブドッチワイナリー」
カーブドッチは新潟にあるワイナリーさんです。
これは巷では「どうぶつシリーズ」って言われているワイン
通常のラインナップとは違い、
醸造家掛川氏の趣味にはしったワイン達。。。だそうです。
ワイン達って事で
みつばち(シュナンブラン)
ぺんぎん(ケルナー)
くま(カベルネ・フラン)(2014はアッサンブラージュ)
むささび(ブランド・ノワール)←スパークリングです
ふらみんご(ピノ・ノワール)
かわうそ(アッサンブラージュ)
おうむ(ツヴァイゲルト)
もぐら(シャルドネ)
等々
数も少ない事もあって真っ先に売り切れてしまいますが
見つけたら飲んでみてください。
このみつばちは
シュナンブランのオレンジワイン
暑い季節、ギンギンに冷やして飲むと美味しいと思います。
極める。。。とか言って実はみつばちしか飲んだ事がないことは内密でお願いします。
しかも「みつばち」ってどうぶつでは。。。
以上。