こんにちは。神保町の歯科医院ナチュラル・スマイル・デンタルクリニック院長の竹内です。
ソムリエ協会からSAKE DIPLOMAのテキストが届きました。
実は届いてから結構日数が経過しているのですが、
実は未だ開いていません。。。
日本酒とワインが合ったら間違いなくワインを選んでしまいますし
ワイン飲みながら日本酒の勉強もどうかと思いまして。。。
6月からスパートをかける予定でいます。(←本当ですか??)
日本酒の資格といえば「唎酒師」が有名です。
SAKE DIPLOMAっていうと
「ん??」って顔されます。
まだ誰も持っていない資格なので当然なんですが
知名度低いです。
そんな訳で「唎酒師」について少し調べてみました。
唎酒師は日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合(SSI)が主催する資格で
様々な受験方法があり2日集中コースなんてのもあります。
そして人気の通信コースは3か月で添削問題を3回提出するそうです。
「ん??」
「試験受けなくても取得できるじゃん?」
なんとなく持っていると凄そうな唎酒師は
試験ありの場合は最短2日、
通信コースの場合は試験なしで取得できる資格なんですね。
しかし問題は
受講料金と合格後の諸費用
通信コース 77400円
認定料 25000円
入会金 19000円
年会費 15900円
「うっ」
チーズプロフェッショナルもそうなんですが、
結局年会費払わないと取得出来ないのが最大の難関。
。。。って事でSAKE DIPLOMAの勉強に励もうと思う今日この頃なのでした。
以上。